top of page

ACTIVITY

第21回 ハイリハジュニア定例会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年6月11日(土)15時~ 

活動場所:東京ディズニーランド

参加者:当事者8名  家族付き添い&身内参加者:11名

ボランティア:3名 合計22名

やってきました!みんなが大好きなディズニーランドです。!(^^)!

JR舞浜駅で待ち合わせをし、15時入園。当事者の兄弟・姉妹の参加・親戚参加・初ボランティアさんの参加ありでいつもと違った雰囲気での例会でした。以下、感想です。

♬ カリブの海賊で水が掛って気持ち良かった。Mちゃんが私と乗って楽しかった、と言ってくれて嬉しかった。またハイリハでランド行きたい。

♬ 楽しかった。

♬ ロケットに乗って高い所でグルグル回って風が気持ち良かった。夜のパレードが綺麗だった。ディズニーランドにまたみんなで行きたいです。

♬ H家家族と仲良くしてもらい、大満足でした。また次回も楽しみにしています。

♬ スターツアーズが一番楽しかった。乗り物のアトラクションもいいけどショーも仲間と一緒に楽しめて良かった。みんなが自分の事を気にかけてくれて嬉しかった。参加して良かった。

♬ ジュニアのママが息子のわかりにくい話しを上手に聞いてくれてとても有難かった。初対面の人との会話の機会があり、有難かった。どの乗り物に乗るか、もっと本人に決めさせればよかった。ボランティアの方、ありがとうございました。

♬ 大学生の方と一緒に話せてよかった。同年代の人と話すのは嬉しい。

♬ 今回は甥と姪も一緒に参加させて頂いたんですが甥たちがM君やK君と仲良くなっていたのが驚きました。日中は姪と行動して皆さんと関わることがほとんどなかったけど甥たちが皆さんと仲良くできたようなので良かったです。

 

♧ ボランティアさんからの感想です。今回はいつも参加してくれるボランティアさんとそのお友達で双子のボラさんで、当たり前ですがそっくりで間違えそうでした。

💛 普段、小学生を対象にボランティア活動をしてきたので大学生の子たちと触れ合うのは初めての経験でした。私と仲良くしてくれるか心配でしたがみんなすごく優しく話かけてくれ、こちらが話しかけても笑顔で返してくれたのでとても楽しい1日を過ごすことが出来ました。M君と彼のお姉さんと一緒に行動し、M君兄弟の仲が良くてびっくりしました。M君もお姉さんの言うことを聞いている姿をみて感心しました。私は絶叫系アトラクションが苦手でしたがM君が楽しそうにしているのでつい乗ってしまいました。スプラッシュマウンテンの一番前席でも彼は怖がることなく余裕で両手を挙げコースターに乗っていました。大量の水を被った後に楽しそうに笑顔を向けてくれたのが印象的でした。

他のお友達も大学で学んでいる勉強を教えてくれたり、一緒に写真を撮ったりなど楽しそうに過ごしてくれたのが一番うれしかったです。また機会があったら是非参加したいです

💛 ボランティア参加させていただきありがとうございました。とても楽しかったです。午後は女の子グループに参加・夜は全員と関わることが出来ました。EちゃんとCちゃん・Mちゃん・NちゃんとYちゃんとジェットコースターに乗っていました。もともと絶叫系が苦手でディズニーのアトラクションも乗れない方ですがEちゃん・Mちゃんが励ましてくれてNちゃんが楽しそうに笑ってくれたのが嬉しくてビッグサンダーからも無事生還出来ました。!(^^)!

夜はみんなとパレードを見たり、スターツアーズに乗ったりお話し出来て嬉しかったです。どの子も本当に優しくて私自身も頑張ろうと思いました。また機会があれば参加したいです。ありがとうございました。

💛 今回は女子グループがある、ということでワクワクして行きました。私の友人も2人参加したのに加えてM君のお姉さん・Eちゃんのお姉さんが来て「女子大生オーラ」が半端なく驚きました・・とともにちょっと盛り上がっている男の子達も見れて面白かったです。(^^♪

Mちゃんがビッグサンダーマウンテンに乗るね、と言った時、Nちゃんがすっと来て「私も行っていいですか?」と声を掛けたことで、2人で並びに行ったことがとても微笑ましかったです。夜にスターツアーズでM君が酔ってしまったとき皆さんを始め、特にM君のお姉さんにとても心労をかけてしまったのではないかと心配でした。今回、他の家族のお姉さん達も来てくれたことで色々と考えさせられたりすることが多かったです。何より楽しかったです。次回もよろしくお願いします。

以上、感想です。乗り物で気分が悪くなってしまい、心配しましたが時間経過と共に良くなってきたのでほっとしました。皆さんが楽しめたこと・ボランティアさんとの交流が自然と出来ていましたね。(^^♪ボラさん、ありがとうございました。

 

次回の例会は・・・・・

9月富山県宿泊イベント。

10月第2日曜日カップヌードルミュージアム見学の予定です。  (穴澤)

ハイリハ ジュニア・ハイリハジュニア+

0歳から22歳に受傷した 高次脳機能障害当事者と家族の会

© 2024 by Hi-Reha Junior&Junior+

Proudly created with Wix.com

bottom of page