ACTIVITY
第1回 ハイリハJOB勉強会
2017年1月7日(土)13時~
場所:江戸川区 東部区民館
言語聴覚士の鈴木勉先生の企画により、就労のことが気になる当事者や保護者の方のために、高次脳機能障害のある若者の就労について話し合う集まりが開催されました。ハイリハ東京、ハイリハちば、ハイリハジュニアの合同イベントです。
プログラム
1.すでに仕事に就いている高次脳機能障害の若者の就労体験談
小澤希予志(ハイリハ東京会員)
大塚未典(ハイリハちば会員)
2.就労支援員による講演
中島光喜(千葉県千葉リハビリテーションセンター更生園 就労支援員)
3.当事者と保護者に分かれての就労に関する話し合い
参加者は、ハイリハ東京、ハイリハちば、ハイリハジュニアから当事者11名、保護者14名。リハビリ専門職9名。合計34名
以下保護者の感想です。
★先輩母の話に元気つけられつつも、先の長さに気が遠くなりそうでした。
★皆さんのお話しとても勉強になりました。ありがとうございました。
★何をどうしたらいいか?分からなかったけど先輩母から色々なアドバイスをいただいてありがとうございました。高校卒業しても何からしたらいいのか分からずにいたので大変勉強になりました。
★Fさんがフォローして下さり、普通校を卒業した子はどうしたらいいか?と声を挙げてくれて本当に心強かったです。Nさんも同じような立場からアドバイスくれて涙が出るほどうれしかったです。本人も、太田先生から少し伺いましたが、消極的ながらいろいろ話が出来たようです。初対面の方と積極的に話を聞いていたのはびっくりしました。その方のようになれたらいいなと思いました。
★勉強会に参加して先輩の話しを聞くことが出来大変参考になりました。高2で進路面談が来月に迫っていてどうしていいか悩んでいます。とにかく焦らないことと言われ、様々な進める場所や環境を見学し話しを聞き、決めたいと思いました。また当事者二人が立派に話されている姿を拝見し、いつかこんな日が来ることを願いました。次回は本人も連れていきたいです。
★先輩母から貴重なお話を聞き、とても勇気づけられました。また初めて仕事に行ったお子さんを、朝も帰りも温かく励ましたお話し感動しました。
息子のことでは、大変なことが多かったけど親としてサポートする気構えが出来ました。次回、楽しみにしています。
★実際に働いている当事者の方の声、就労に結び付けて下さる先生の声、働く当時者を支える大先輩の声、息子の将来を考える今、始めから終わりまですべて役立つ情報でした。親身にアドバイスして下さって感謝しています。ありがとうございました。
★高次脳当事者に限らず、軽度知的障害や発達障害・精神疾患を含めて情報交換が出来て、その子に合った環境が選びやすくなればいいなぁと思ってます。
★貴重な時間を過ごさせていただきありがとうございました。本人と就職について少しですが話し合いができました。「短い時間でしたが、自分は就職するという自覚が持てた時間となりました。」
先輩母の体験談は、心に響きます。自分も強くなり情報収集に頑張っていこうと思えました。先は長いのも実感して、ゆっくり進む大切さも学びました。
🎵就労の勉強会は皆さんの反応が心配でしたが、参考になってと言っていただいたのでまた企画したいと思います。
💛今後も就労についての情報や勉強会を開催していただく予定です。メンバーで学んでいくチャンスですね。有難いです。次回の予定はMLにてお知らせする予定です。