初の試みでジュニアプラスの先輩当事者にピアサポーターとして当事者の活動(ゲームの進行等)の運営・フォローをしていただきました。また、先生方、ボランティアの皆様のおかげで、親子ともに充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
・開催日:9月15日【日】
9:15受付開始 9:30~11:30活動 ~12:00反省会
・参加者 29名
〈ジュニア〉8家族(当事者8名 保護者8名)
〈見学家族〉2家族(当事者1名 保護者2名)
〈ボランティア〉2名
〈ジュニアプラスよりボランティア〉ピアサポーター(当事者)3名、保護者3名
〈支援者〉 2名 鈴木先生、太田先生
・活動内容
全体で簡単な自己紹介後、当事者保護者に分かれて活動をしました。
当事者:アナログゲーム
保護者:全体で自己紹介、グループトーク
開会
全員で簡単な自己紹介
3.当事者の活動:アナログゲーム
ハイリハジュニアプラスからピアサポーターについて勉強したり、興味がある3名がハイリハジュニアメンバーがアナログゲームを楽しめるよう企画・運営しました。他に数名のボランティアにフォローしていただきました。
自己紹介後、興味のあるゲームを選び楽しみました。
保護者の活動:簡単に自己紹介の後にグループトークを行いました。ハイリハジュニアプラスからボランティア参加してくださったお母さんの話を聞くこともできました。
・勉強、就労、自立について
・学校のこと、障害年金について
・これまでのことや今後のことについて
4.感想、閉会 1人1人感想を発表しました
中心となって準備・企画してくださったピアサポーターにお礼を伝えました
内容、画像の転載は不可
★小児期に高次脳機能障害を発症した中学生以上の当事者と家族が活動をしています★
活動期間が10年を超えて、当事者の年齢の幅が広がってきました。
本年度より、ハイリハジュニア(中学生~22歳位)・ハイリハジュニアプラス(ジュニアの年齢以上)の2つのグループを作ることになりました。内容によって別々の活動、合同の活動をすることになります。お出かけ企画、忘年会、今年度の振り返り定例会を行う予定です。
不定期で、就労、グループホームなどのさまざまな勉強会を開催することもあります。
また、保護者のみのランチ会も企画します。
★入会前に体験、見学も大歓迎です。
メールでお問い合わせください
Comments